counter

[ スレッド全体]

[34179] 腱鞘炎はどう乗り越えましたか? 
2010/6/2 (水) 08:11:31 M
59-190-171-25.eonet.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3

はじめましてこんにちは。
ピアノ初心者の大人です。
楽しくてピアノを弾きすぎたためか、ほかに原因があるのかははっきりしませんが、腱鞘炎になってしまいました。
整形外科の先生は、出来るだけ使わないようにとおっしゃいましたが、
家事にしても休むわけにはいきませんし、ピアノは弾きたいし。
(実際毎日弾いています。)

そこで、
ピアノ好きの皆さんにお願いです。
こんな風にしたら早く治るよというアドバイス等ありましたら、ぜひお願いします。



[42228] Re:腱鞘炎はどう乗り越えましたか? 
2010/6/13 (日) 11:46:29 ぷーこ
c-67-169-24-225.hsd1.ca.comcast.net / Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-us) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

腱鞘炎、とても痛いですね。私も小学生からピアノを習い、高校を卒業して間もなく発表会用の曲に挑戦中になりました。あまりに痛かったので病院でステロイドの注射を手首にしてもらい、ピアノもそのまま辞めてしまいました。

大人になり、子育ても一息つき、再びピアノを始めた今、どうして自分が腱鞘炎になってしまったのか、とても客観的に見る事ができます。

私が自分で気をつけている事は二つ。一つは自分の手にあった曲を選ぶ事。手が小さい、指の間があまり開かない、脱力が下手などの状態でオクターブやアルペジオを無理して弾こうとすると必ずまた再発してしまいます。きれいな曲が多くて弾きたいですが気持ちをぐっとこらえ、小刻みにスケールで勝負できるような曲を選ぶなどピアノの先生と御相談なさるのが良いでしょう。

もう一つはハノンやツェルニーで地道(ピアノの練習とは実はとても地味な練習の繰り返しです。)に手首の回転、移動、肘を使った腕全体での柔らかい動きをひたすら練習する事です。柔らかい手首は強い指先をも作り出しピアノが素敵な音に鳴ります。

後は家事の時、重たいフライパンを片手で持たない、子どもを抱く時には手ではなく、腕で支えるようにする、やばい気配を感じたら少し練習を軽めにするなどしています。


[43162] Re2:腱鞘炎はどう乗り越えましたか? 
2010/6/15 (火) 09:30:27 M
59-190-171-25.eonet.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3

アドバイスありがとうございます。

> 私が自分で気をつけている事は二つ。
> 一つは自分の手にあった曲を選ぶ事。


> もう一つはハノンやツェルニーで地道(ピアノの練習とは実はとても地味な練習の繰り返しです。

はい。先生と相談して練習曲をよく吟味します。

> 後は家事の時、重たいフライパンを片手で持たない、子どもを抱く時には手ではなく、腕で支えるようにする、やばい気配を感じたら少し練習を軽めにするなどしています。
手と相談しながらそろそろと家事をすることにします。

ピアノのほうはこわごわ弾くと音もしょぼくなっちゃうので、こちらは無理の無い指で引ける曲でしっかり短時間弾くよう心がけます。

ほかにも何かありましたらよろしくお願いします。

[次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84