「ピアノがあればいいなぁ、でも予算がなくって無理かな・・・」
という福祉団体や児童福祉施設などへ、中古ピアノを寄付させていただくことにしました。
ピアノの機種などは指定できませんが、ちゃんと整備したピアノを心を込めてお届けします。
納入据付料金のみご負担くださいませ。
ピアノ寄贈ご希望の団体は、まず メールでお知らせいただき団体の概要が分かるパンフレットなどをお送り下さい。
※お送り先は、ぴあの屋ドットコムの判断で一定の条件を満たした団体に限ります。団体の規模は問いません
※写真はある老人福祉施設に寄付させていただき、納品した直後に大喜びで1時間もピアノを弾いておられた、ある入所者の方の写真です。許可をいただいて掲載させていただきました。
私はここ数年、インターネットを通じて日本中の方々とご縁をいただけるようになりました。
やはりそのことに感謝し、利益の一部は社会に還元して多くの方々のお役に立つ使い方をしていきたいと思います。
ある、児童養護施設の方が言ってました。
親のない子供たちは、辛く悲しいことがあっても、無心でピアノを弾いているときには、そんなつらいことを忘れられるそうです。
施設ではボランティアでピアノの先生がピアノを教えに来てくれるけど、肝心なピアノが足りない。。。
ピアノがあっても、あまりにも状態が悪い。。。
これは何とかしないと! と思ったのです。
私はアフリカにボランティアに行ったりはできないけど、自分の一番得意な分野でできることはこれなんです。
このピアノが届くことによって、施設で過ごされている方々が、なにか辛い思いをしたときがあっても、ピアノの音を
聴いてちょっとでも心が癒されることが出来れば、私は最高の幸せです。
ぴあの屋ドットコムを、それぞれにささえていただいた皆様のお陰です・・・ ありがとうございます
◆全員参加の社会貢献とは、企業とお客様、社員が一体になって社会に貢献していく運動です。
毎月、会社と社員の給与から寄付控除した金額や社長個人から、認定NPO法人アジアチャイルドサポート(※1)、>>NPO法人さい帯血国際患者支援の会(※2)に寄付をさせていただきます。
自分たちが幸せになれば、その一部でも周りに分かち合う心を大切にしていきたいと思っています。
※1 「認定NPO法人アジアチャイルドサポート」・・・国際協力を通した日本の青少年健全育成運動を行っている内閣府認証 認定特定非営利法人
※2 >>NPO法人「さい帯血国際患者支援の会」白血病患者支援活動