実家のピアノ、リメイク(再生)サービス
ピアノリメイクのご説明動画です♪
カワイのミニピアノ。戦後、材料がない中で作られた幻の64鍵盤ピアノです。
こんなに傷んだピアノでも・・・きれいに再生できました。外装は特注全塗装ですが、これはすごいですよ。
実家に眠っているピアノがあったら、私たちが再生します!
ビフォー動画 アフター動画
※同機種別ピアノによる比較動画になります。
木目のピアノの傷修理は、このように木目の模様を筆で書いて修復します。
- 2018年01月26日 / リメイクお預かりのエテルナピアノ完成致しました!
- 2018年01月24日 / リメイクでお預かりヤマハU3A完成致しました!
- 2017年12月27日 / リメイクヤマハW完成致しました♪
- 2017年11月25日 / リメイクSコースでお預かりの スタインリヒSG-20完成致しました!
- 2017年11月07日 / リメイクRコースカワイNo.KS-2
- 2017年11月04日 / リメイクカワイKL32BG完成です。
- 2017年10月29日 / リメイクPコース(外装修復)
- 2017年09月23日 / リメイクヤマハU3H完成間近です♪
- 2017年09月07日 / リメイクピアノロレックスKR-22完成♪
- 2015年11月04日 / ガスマスクをつけて、全塗装中!リメイクのシュバイツィアスタインピアノ☆
- 2014年03月13日 / ピアノリメイクの申し込みが殺到!!✩
- 2014年02月18日 / ピアノリメイクの申し込みが殺到中!✩
- 2013年08月21日 / リメイク ビフォアーアフター 外装編
- 2013年08月15日 / リメイク ビフォアーアフター 響板編
- 2013年08月15日 / リメイク ビフォアーアフター キャスター編
- 2013年05月09日 / 黒鍵リメイク♪(ビフォアーアフター)
- 2013年04月23日 / 悲しい部品、それはペダル。
- 2013年01月16日 / 今日は鍵盤の日♪
- 2013年01月14日 / なんと言う事でしょう♪
- 2012年12月26日 / ピアノリメイク鍵盤貼り替え♪
外装のキズや汚れ、金属部品の磨き、見た目の部分を完全に修復します!
内部の汚れ取り、出荷前の調律も行ないますのでご安心下さい
出荷ピアノと同じレベル傷の修理も行いますが、全塗装が必要な量の傷がある場合には別途費用が掛かります
グランドピアノの場合は、100,000円(税込108,000円)になります
オプションで一部の色変え等もできます。
外装・内装の磨きはせず、ピアノの機能を復活させる作業にのみ重点を置いたコース。
鍵盤が下がったままのピアノ、音が出ないピアノ等、タッチと音色をよみがえらせます!
整調、整音、調律はもちろん、タッチに影響する劣化したフレンジコード等交換や音色の調整などすべて行います
ピアノ全体にわたる大掛かりな部品交換などが必要な場合には事前にご相談させて頂きます
しばらく調律せずにおいておいたピアノを、出張調律できちんと再生を頼むだけで相当な費用がかかりますが、それも全部含んでのこの料金は超お得です
グランドピアノの場合は、100,000円(税込108,000円)になります
Pコース、Sコースを合わせた内容で、外装の修復、音とタッチなど完全にピアノをピカピカにします
ぴあの屋ドットコム、出荷の中古ピアノと同じ完全リメイク作業になります
(出荷ピアノと同じレベル傷の修理も行いますが、全塗装が必要な量の傷がある場合には別途費用が掛かります)
タッチの調整(全整調作業)やピンや弦のさび落とし、痛んだフェルト交換などすべて行います
フレンジコードというタッチに重要な影響を及ぼす部品が断線している場合でも、無料で修理(通常は3万円税別)を行いますのでお得です。
グランドピアノの場合は、200,000円(税込218,000円)になります
オプションで一部の色変え等もできます。
アップライトピアノに限りますが、ナイトーンプロフェッショナルモデルの取付も可能です。
たとえば友人からピアノを譲ってもららう場合、遠方の方は、ナイトーン取り付けのために出張取付するよりも出張費がかからず、運送代金も1回で済みますのでお安くすむケースもあります。ぴあの屋ドットコム工房に届いたピアノは、ナイトーン取付と同時に、サービスでピアノの故障や機能のチェック、内部の掃除やワックスもかけますからとても安心です。修理が必要な故障を発見した場合には、有料ではありますが修理をされるかどうか、お知らせいたします。他のリメイクコースと、組み合わせてお申し込みいただくこともできます。
※Nコースはナイトーンの取り付けのみで、通常のリメイクは含んでおりません。

一部パーツの色を塗り替えたり木目のラインを入れたりお好みのデザインに仕上げます。外装の状態の良いピアノであればピアノデザイン料金(25,000円~)+2万円(ピアノ全体掃除磨き料金)+送料のみで作業が可能です。また、関西圏であれば一部パーツのみお預かりしピアノデザイン作業をすることもできます。
●全塗装(ぴあの全体色塗り替え)・・・プラス20万円~
白色、黒色、木目、マホガニーなどお好みの色にピアノ全体の色を塗り替えます。ご料金はピアノ種類やご希望の色によって変わりますの
でお問い合わせ下さい。外装をツヤ消しに変更する場合には、追加5万円(税別)で可能です。
外装磨き | 内装清掃 | 外金属磨き | 内金属磨き | 出荷調律 | 整音 | 整調 | フレンジコード修理等 | 目立つ傷修理 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pコース | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ |
Sコース | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
Rコース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※外金属は蝶番等外から見える金属部品、内金属はチューニングピンなど内部の金属です。
※お届け後の調律はついていません。ご希望の方には全国提携調律師をご紹介させて頂きます!
「外装の汚れだけ取ってほしい」「色を白く塗り直して欲しい」等、ご希望に合わせて別見積もりをさせていただきます。
ピアノ全体に渡る部品交換などの大修理が必要な場合は、前もってお知らせいたします。
ピアノをお預かりする作業期間は、1か月から1ヶ月半程度です。
運送料も業者専用便で運搬しますので、通常よりもお安く運ぶことができます。
案外、遠方からでもお安いですよ(中古ピアノご購入の場合の、全国19,440円均一料金は適用外です)。
※例1 : 大阪の実家から京都の自宅へ搬送 Pコース→送料込みで約12万円
※例2 : 福岡の実家から東京の自宅へ搬送 Rコース→送料込みで約22万円
SS様:待っていたピアノが届きました。とても実家にあったものとは思えない綺麗さと音色に驚きました。
娘も学校から帰宅するやいなや、ピアノを弾いてました。「ますますやる気 出るわ~」といいながら上の娘と喧嘩しながら取り合いしてました。
二人の娘が喜んでいる姿をみて思い切ってリメイクを頼んでよかったと思います。そして30 年以上まえにピアノを買ってくれた両親にも、改めてお礼を言いたいくらいです。
ナイトーンは、夜中でもピアノが弾ける弱音装置です。従来の10分の1の体感音量で演奏できる画期的商品です。
2011年現在、関東と関西でしかナイトーンの取り付け工事は行っておりませんので、それ以外の地域の方は、京都にピアノを搬送したタイミングでご依頼いただくのがチャンスです!!
ぴあの屋ドットコム社員全員が取付認定技術者です。
あなたのアップライトピアノをグランドピアノに極限まで近付けたタッチになる工事が可能です。認定技術者は、まだまだ数が少ないですのので、このタイミングで是非ご依頼ください。
返済プランをシミュレーションしてみてください。
スルガ銀行のサイトを見る→http://www.surugabank.co.jp/reserved/landing/music/
無理をせずに、らくらく返済できます。