絵とクラシック音楽は右脳が働く。 本当に活性されるんでしょうか。
手塚治虫のルードウィヒ・Bを読みました。ベートーヴェンの物語ですが、手塚さんほどの男ですからただの伝記漫画ではないんですね。面白くてどんどん読んでいったのですが、残念なことに手塚治虫の遺作で未完のままで終っているんです。完結してほしかった。
さて、右脳が働いたかどうかというと・・・
はたらいた・・・気がします。
ベートーヴェンと手塚治虫の偉人2人がそうさせてくれたと思っておきます。
しみず
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
SNSでも最新情報発信中!
LINEからでもお気軽にお問合せください♪
京阪藤森駅前「ふかくさピアノ教室」 体験レッスンあり、生徒随時募集中♪
横浜市鴨居にある「カモイピアノ教室(横浜ピアノサロン内)」 体験レッスンあり、生徒随時募集中♪
豊中市服部緑地近く。ピアノのレッスンができる「夕日丘音楽教室(ぴあの屋ドットコム豊中ピアノサロン内)」 体験レッスンあり、生徒随時募集中♪