なんでもネタ」カテゴリーアーカイブ

1 2 3 4 5 6 208

テレビにやたらと名前が出ました~「動画提供:ぴあの屋ドットコム石山社長」

先日、新幹線で京都に戻る途中、三河安城駅付近でいきなり新幹線が停電になりました。
突然車内の電気が消え、非常灯がつくと次第に速度が落ちてガクンと停車しました。

何かのトラブルが起きたな、とおもってすぐにスマホで社内の様子やアナウンスを動画にとって
Twitterに上げてみました。

すると、各テレビ局から一斉に「今の状況を教えてください」とメッセージが続々と届きました。
どうせ、することないので丁寧に返信。
車内の様子の動画を直接テレビ局に送り始めました。

すると、「申し訳ないですが、縦型動画でなく横向きに撮影していただけませんか」といいう丁寧な依頼がありましたので、
「そうか、テレビで放送するには横向き動画の方がいいよな」と納得して、それ以降そのように撮影しました。

もともとユーチューバーですから、動画撮影は慣れたものです。
車内販売と1か所しか使えないトイレにすごい行列がありますよ、と伝えると
その映像が欲しい、とのこと。

撮影しに行きました。
その動画は、各放送局で一斉に流れたようです。

あと、ある放送局から、私がユーチューバーだとわかったのか、
実況動画を撮ってくれないか、という依頼があり、
運転が再開して動き出すシーンと
京都駅に到着して降りた時の絵が欲しい、と言われて、
しゃべるセリフも大まか教えてもらって、その通りに撮影しましたら、
それもテレビでバンバン流れたようです。

基本、私はおせっかいな人なんだな、と再確認。
もちろんギャラとかはありませんが、
各テレビ局がお礼の意味を込めてなのか
「動画提供:ぴあの屋ドットコム 石山社長」というテロップを入れてくれました。

全国ネットですから、そのあと全国の懐かしい人たちから続々とメッセージが来ました。
「大変でしたね~」と。

ところが2時間でつくはずが、4時間半かかりましたが、
テレビ局とのやり取りで超忙しくしていましたから、
あっという間に時間が経って、かえって私にとっては楽しい時間となりました。

こうやって、トラブルもプラスに変えてしまうことができますね。

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

「ふかくさピアノ教室」が来春(2023年)スタート!

横浜のカモイピアノ教室がたった2か月で20名ほどの新規生徒の申し込みがありました。
そこで、本社のある京都でも本格的にピアノ教室をスタートさせることにしました。

新しい名称は「ふかくさピアノ教室」(深草ピアノ教室)。
京都市伏見区深草谷口町111-21の住所で2023年春から新規生徒募集を開始します。

といいながら、まだ宣伝もしていないのにピアノを習いたいという方から連絡が・・・

私自身はレスナーではありませんので、完全に運営側にまわることになりますが、
子供さんだけでなく大人の生徒さんのお申し込みが多いのにびっくりしています。

コロナで価値観がかわったのかもしれませんね。
人生の大切な時間を、好きなことに使いたいということだと思います。

そんな夢のお手伝いができるようにがんばります!

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

傷んだ中古ピアノ椅子の処分

1

ピアノの買取のときに、椅子も一緒に引き取ります。
ただ、長年使われていて高低ができなくなったり、安全装置が起動しなかったりする椅子も多く
残念ながら処分することになるものもあります。

まだ使えそうな感じもすると思いますが、仕方ないですね~。

もちろん状態の良い椅子はどなたかにお譲りすることもあります。
ピアノにとって演奏姿勢を保つために高さを変えられる椅子は大切です。

ピアノ購入の時には、椅子のことも一緒にお考えくださいね。

☆石山社長ブログ☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

60歳記念!赤いピアノだけ特別価格でご提供します!

カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする

自分は下手だな、と思ったときが成長し始めた時

2

「自分は下手だな、と思ったときが成長し始めた時」

ピアノの演奏や歌、そして私たちの技術であるピアノ調律など、
なにかを訓練して練習をしているとき、気づくときがあります。

私って下手だなぁ、と。
実はこれはとてもいいことなんです。

例えば歌だと、本当に下手な人は自分が下手だと分かっていません。
もしかしたら上手いと思っているかもしれません。

こういう人はいつまでたってもうまくなりません。
自分を客観的に見る力、感じる力が育っていないからです。

自分が下手だなと感じるということは、
この程度ではだめだ、という感覚をつかめたということ。
これは上達のチャンスです。

私がピアノ調律の訓練をやっているとき、
どうしても合わない音がありました。
でも、その音が合っていないというのが分かっていました。
だからちゃんとした音に合うように(自分のイメージした音に合うように)練習を重ねるのです。

そしてうまくなっていきます。

人間国宝の職人にインタビューしても
一生勉強は続く、とたいてい答えます。

ここで完成した、と満足をしているようでは進歩はないからです。

練習をつづける努力、それには自分はまだまだだ、と感じる力が必要だということです。

自分は下手だな、と思えたらその時点で少しレベルが上がり始めていると自信をもって
諦めずに訓練を続けることが大事ですね。

ピアノを練習している皆様。
がんばりましょう!

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, なんでもネタ | コメントする
1 2 3 4 5 6 208