投稿者「リュウちゃん」のアーカイブ

リュウちゃん

リュウちゃん の紹介

調律師の寳田(タカラダ)です。 基本的に京都本部にて調律、修理、ピアノのご案内をさせて頂いています。 ピアノについてご相談等ありましたらいつでもご連絡くださいね。

展示品のピアノ調律♪

dsc_5847

少し涼しくなってきた京都のぴあの屋です。

本日は、展示中古ピアノの調律中の様子をぱしゃり♪

気温の変化が大きい夏場はこまめにチェックしないと大きく音が

ズレてしまうこともあるのでこうして調整をしています。

特に入荷したばかりの中古ピアノは狂いが大きく一度調律をしても音が

すぐにズレてしまうため、お届けまでに数回調律を重ねて落ち着かせていきます。

調律時期が空いているピアノは落ち着くまで時間がかかってしまい作業も結構大変、、、

最低1年~2年に1回の調律がやはり大切ですねー。

 

 調律中古ピアノ:ディアパソンDN-48


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 会社のこと, 日々の作業のこと, 調律のこと | コメントする

入荷中古ピアノ情報♪ヤマハピアノW100Wn♪

dsc_0717

ヤマハでは珍しい象嵌の花柄が入った小型の中古ピアノが入荷しています♪
120cm以下の小型ピアノは響板も小さく強弱がつきにくかったりするのですが、
小型の割に鳴りがよく音量もあり、ヤマハらしい張りのある音色がしっかりと鳴ってくれます。

  dsc_0714  dsc_0719

象嵌のデザインもうつくしいですが、鍵盤のふたが奥から出てくるグランドピアノの様な作りになっており簡単に蓋がバタンと閉まらない様になっていたり、譜面台も大きく楽譜が滑らないようにストッパーがあったりと細かい配慮が見える一台ですね。
ヤマハさんはあまりこういったピアノを作っていないのですが、ヤマハさんらしい小型デザインピアノもやっぱりいいですね♪

本日は、ヤマハの小型機種 ” W100Wn ” のご紹介でした。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 商品のこと | コメントする

手作り名品 中古シュベスターピアノ No53 素敵なピアノです

2

今、ぴあの屋ドットコムに展示しているツヤのあるシュベスターピアノ。
これがまた素敵すぎ!!

シュベスターは今でも製造続けている最後の手作りピアノメーカーです。
社名は、エスピー楽器。
シュベスター(S)ピアノ(P)の頭の英文字をとった社名ですね。

赤エゾ松響板など、最高級の木材をつかってつかれた名品です。
No50号,No51号,NO53号,No54号,No57号など、名器ぞろいのラインナップがあります。

是非、ぴあの屋ドットコムに弾きに来てくださいね~

☆ぴあの屋まーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 商品のこと | コメントする

ぴあの屋ドットコム お休み情報♪

★年末の休暇予定★
12/16(水)~12/17(木)  工房一部改装のためアップライトピアノのご試弾ができません。
  [一部ご案内不可]     グランドピアノのご試弾は可能です。
※電話・メール等のご対応は承っております。

12/25(金)12時~15時まで  15時前よりご試弾ご案内が可能です。
  [時間限定営業]

12/29(火)~1/6(水)  年末年始の休業とさせて頂きます。
  [完全休業]       お返事に時間がかかりますがメールでのご連絡 承っております。

※通常月曜日定休 10:00~18:00まで営業

 

早いもので2015年も残すところ半月となりました。
今年も多くの方に少しはずれにある京都工房まで足を運んでいただき、スタッフ一同大変励みなりました。
本当に感謝感謝です。
少しでもお返しができるように、ピアノ達が長く愛されることを願って残りの半月まだまだ頑張りたいと思います。

楽しみにお待ちくださいね♪

 

ぴあの屋ドットコム スタッフ一同


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 新着ニュース | コメントする

電気スタンド?

DSC_3253こちらはただの電気スタンド、、、ですが、傷の修理には欠かせないアイテムになります。

ピアノの表面を磨く時、傷を見落とさない様に光を反射させてチェックしながら磨きます。

日光などでチェックをする事もできるのですが見え方が変わってしまうことがあります。

ですので、お届け先の室内と同じ環境でチェック出来るように電気スタンドや蛍光灯を使ってチェックをします。

一見関係ないように思える部分ですが、仕上がりの美しさが変わってくるので技術者としては譲れない部分ですね!

◇りゅう◇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | 電気スタンド? はコメントを受け付けていません