調律のこと」カテゴリーアーカイブ

アトラスNA706 リメイクの記録

リメイクインナーコースでお預かりしているアトラスNA706の作業の様子を追ってみました。

アクションの消耗部品を交換しました。
4017760b-18ae-4c99-a71b-75a15240066f

2c99db03-07a9-47e8-a9b4-e4f322907c4d

整調作業中です。
9bff8540-5f9c-450a-86c0-de31a207877b

d06d0f5c-26b5-4df3-ade3-ca8d3983bc6f

90fdae61-3469-4fc8-ab84-0a92a23ecd65

f8d789d7-94bd-4fed-b847-dae4c18f5cb2

59ce8ac5-a0cb-4fcf-bc98-67cc51405739

完成です!
インナーコースですが、外装にお掃除バフとワックスはかけさせていただきました。
d8dabcb5-b6e8-485e-a9c3-9f755a9d8d99

ecd0caf3-e182-4e04-9685-0641e542ffd0

bccbb032-1abf-4ea3-b78d-e2be16b1d8dd


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク | コメントする

ヤマハ No.20 リメイクの記録 第1弾

リメイクでお預かりしている白いグランドピアノ ヤマハ No.20 の作業の記録 第1弾です。

内装作業前
2b554357-62bd-47dd-b64b-348a0c5ec5c6
dc2f5261-dd23-4ac3-b66c-2c252013db62

内装作業後
7a733eec-f251-4f2d-9126-7a965d184654
8eb6c313-5561-45ad-a26c-fcc650d57777

ダンパーの汚れを取る前
a7ef2dc3-c338-4dea-b190-f21ae8786bfa

ダンパーの汚れを取った後
2171f434-04f4-4627-a125-89580ba76b59

ハンマーファイリング前
4de777f2-84c4-40ae-a748-6f732ccec47d
b5bbb366-7965-4ead-bd23-850bf063e7c2

ハンマーファイリング後
136c861d-766f-4fa8-85a7-ff7c790cccf4
3e5246ae-6478-42df-8c97-169890537c09

センターピンを交換しました。74d33862-5260-4da3-bf68-3d3201ce08ca

f532c179-f87f-4730-9eec-988e48f941b8

27de35ff-de98-424f-80c8-6f5931b06e1a

鍵盤についていた水色の謎の汚れ…
39405841-c8fe-4646-9206-caa04eb636d6

ここまで取りました。
2b38b04f-8184-4234-ae48-63c73af0b850

このピアノは出荷前に石山社長がサインします。
その様子を動画で公開しますのでお楽しみに!


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク | コメントする

ピアノのペダルがピカピカになるまで…♪

リメイクでお預かりしているヤマハU3Aのペダルがピカピカになるまで様子を追ってみました。

整備前はこんな感じでサビてしまっていました…。(これから磨くので、ペダルの周りをテープで養生しています。)
f30264bd-cb93-4bc6-b8ad-a16a38fc1e86

研磨剤で磨きますが、なかなか綺麗になりません、、
abe8022f-8eb4-4ba4-a4ab-dd958d7c6c5b

ここでお酢の登場です!
そうです…お料理で使うお酢でサビを浮かせます。
ba1dd34f-97a2-46f3-a3ed-8e44f667b8e9

ティッシュでパック中。
5248f3ae-5830-49b9-8a4d-340a287963e8

パックが終わったら、ひたすら磨きます。
22883a0e-cfdf-476b-89d4-30fd6b84e505

完成です!
12e13f4e-4e6b-4eeb-ae63-162d32678f16

 

ついでに、YAMAHAの文字も…
4376af55-e76b-481f-a3e2-943a3d4e6f4b

同じようにパックして、ひたすら磨いて…
5b06023e-3ac4-4f26-9525-006a905f75ca

ピカピカになりました!
b77dca38-c103-4f10-8d99-d8177a7ec416


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: リメイク, 日々の作業のこと | コメントする

【修理】人口象牙の補修作業中。。

img_6707

ピアノの鍵盤の白い部分には、セルロイド、アクリル、象牙、人口象牙など素材の種類があります。

中でも近年最新モデルなどについている人口象牙は象牙のような手触り、手汗を吸ってくれ滑りにくい点があり人気があります。

ただ、天然の象牙と同じで弾いていくとどうしても変色や汚れが付きやすいという欠点もあります。

今回は変色は出ていますが、それほど深く影響が出ていなかったため削り作業で人口象牙がかなり綺麗になりました。

完全に新品のようになるわけではありませんが、鍵盤の状態によってはこのくらいの綺麗さには出来ることがあるので、

お持ちのピアノやご購入予定のピアノが人口象牙で悩まれている方は参考にしてみてくださいね♪

 

 


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 日々の作業のこと | コメントする

古い塗装に合わせて傷補修作業中。。

リメイクにてご依頼いただいたかなり古い年代のピアノを補修中です。

外装の浮きや傷みが節々に出てきているので本来は一旦古い塗装をはがしての全塗装が必要なのですが、

ご予算の問題と古い雰囲気を残したまま大きな傷のみ補修してほしいとのご要望を頂きまして

つるつるピカピカにはせず部分的に補修を進めました。

まだ作業途中の様子ですが、リメイクご検討中の方の参考になればと思います。

dsc_0173

dsc_0196

dsc_0203

・全体塗装の場合 15~25万円
・部分補修の場合 中程度の傷で1つ 1万円前後
※傷の大きさ、塗料の種類や状態によってもお値段が変わります。
 種類によっては部分補修のできないものもあります。(カシュ―塗料、漆、下地の木材に問題があるものなど)


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 日々の作業のこと | コメントする