新着情報」カテゴリーアーカイブ

修業後のぴあの屋ドットコム 向かいの倉庫で作業中♪

今週は、本社向かいの倉庫での作業がメインでした。

比較的状態が良いピアノが多かったように感じますね。

リメイクのご依頼も多くこれから忙しくなりそうです。。。

来週はグランドピアノの整備にも入る予定なのでお楽しみに!

 

ぴあの屋ドットコム


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

【お掃除&お預かり】ディアパソン183E作業中です。

一時お預かり中の、ディアパソン183Eです。
グランドピアノは、天屋根を開けると、内部がよく見えるけれど、お掃除がしにくいですよね。
お預かり中に、お掃除もさせていただきました。
これから、しばらく大切に保管させていただきます。
c904756e-b51b-4f48-bd2f-2945749d34d4 51e3878a-dd51-4cc1-83d7-a2bd23088270

下の写真はお掃除前の状態です。
06edbc04-af98-4070-bab4-3c98ba85af22

7a6c4502-3e56-4aa7-9021-51ec1c75a1a2


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

京都倉庫となりのローソン完成致しました。

スタッフが通うお向かいのローソンが、でっかい駐車場を完備した新しいローソンにもうすぐ移転します。
お隣さんになりました(笑)
5d2d505b-54ac-4468-bbf8-ff6100bf5719628bc85a-a525-4d6c-b86a-b0e700b7ffb6
今日も、向かいの倉庫で、スタッフ全員作業中♪
4fdb0644-3e9b-45b2-b4fe-58851706ed5f


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

向かいの倉庫で大橋、シュベスターピアノ作業中♪

年末に大きく移動をしていた向かいの倉庫のアップライトピアノ。

続々とお嫁入りが決まりまして作業が進んでおります。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

【リメイクインナーコース】アデルスタイン完成致しました。

リメイク作業で入ってきたアデルスタインが完成しました!
p1155167

作業前の状態です。
060e97c5-3971-4b23-9dd3-0595bea66b47

内装作業の、磨く前の状態と、作業後。
汚れがひどい状態ですので、時間がかかりました。
<作業前>←奥側 ・ 手前側→<作業後>
13db7c20-8677-40bf-8f8e-9fba4f1933ff

<作業後>←左側 ・ 右側→<作業前>
a04e5247-833b-4a42-a888-e6ca9a51eba2

黒鍵高さ調整中
63bab4da-b29f-4d66-a3ad-9d7a85433490

外装の金属磨きと、バフがけ作業を追加でご依頼頂きました。
(状態によりますが約2万5千円~)
ce317785-cbc9-4a48-a6c9-e89853ecb2e6
8038b147-e3f3-4834-853d-aa560439dfb0

フレンジコードの張り替えは、インナーコース内に含まれています。
65cc3510-922b-49ee-a363-84c3953b3e13

インナーコースでご依頼頂いても、内部の状態は様々。
今回は、ご使用頻度も高く、摩耗が大きいので、
張り替えさせていただきました。
別途、料金がかかります。(約3万円~)
57202778-cb02-436e-845c-d58ccc5d60d6
0b3f47e1-c2b2-49d7-8f71-7bb6f7444c89
55c92cee-d30c-4557-8d63-e0dffdf68320

鹿皮の張り替え作業後です。
①左側の黄色い皮の下の木の棒(ジャック)が、
d2e2be98-024f-4b38-8f25-c419f0bcd68f

②ぐっと皮の部分を持ち上げて
37c3379e-2a3a-42f5-a149-2190afd3c972

③するりと手前に棒が抜け、左側手前の皮の部分が緑のフェルトと当たります。
1d6e9cfc-4629-45a4-a860-8446f614c1b9

見た目も綺麗になり、動きも断然良くなりました♪
7706335d-d87d-4b9b-8226-1334d7b6a01f

<作業途中の動画>

※3:00~5:35ごろ


※3:00~4:50ごろ


※2:40~4:45ごろ


※完成後の様子です


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, リメイク, 日々の作業のこと | コメントする