ご注文いただいた中古ピアノの整備を急ピッチで進めていますが、 クリスマスイブで早く帰って過ごしてほしいとおもいながらも、 お客様を待たせたくないという気持ちの方が強くて、 社員が自主的に遅くまで残って作業をしてくれています。。。
この映像は、鍵盤の調整をしているとことです。 きれいに磨いたあと、普段は見えない鍵盤側面もやすりで削って 美しく仕上げています。
お待ちいただいているお客様☆ もうすぐ届きますよ!!
☆まーちゃん☆
初めまして。私自身も元調律師、カワイ出身です。(たしか24期生、池富先生です)日Pにも所属しておりましたが15年程前に退職し今は全く違う仕事をしております。昔を懐かしんで楽しく拝見しております。私事ですが娘が京都の大学に居る関係でたまに京都に参ります。一度は石山様のお店を拝見したいと思います。素晴らしいスタッフに恵まれて幸せですね。これからも頑張って下さい。突然のコメント申し訳ありません。
そうなんですか。24期生でしたら安藤君と一緒ですね。私の友人です。池富先生は竜洋工場でお元気ですよ。是非京都にお越しくださいね。コメントありがとうございました!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
初めまして。私自身も元調律師、カワイ出身です。(たしか24期生、池富先生です)日Pにも所属しておりましたが15年程前に退職し今は全く違う仕事をしております。昔を懐かしんで楽しく拝見しております。私事ですが娘が京都の大学に居る関係でたまに京都に参ります。一度は石山様のお店を拝見したいと思います。素晴らしいスタッフに恵まれて幸せですね。これからも頑張って下さい。突然のコメント申し訳ありません。
そうなんですか。24期生でしたら安藤君と一緒ですね。私の友人です。池富先生は竜洋工場でお元気ですよ。是非京都にお越しくださいね。コメントありがとうございました!