商品のこと」カテゴリーアーカイブ

コードネーム奏法レッスンビデオ 絶好調☆

コードネーム奏法レッスンビデオのダウンロード販売が絶好調です!

バリバリのプロピアニストでもない私がなぜ弾けるようになったのか。
それを、かみくだいて丁寧に、コードネームを見ただけで弾けるように指導しています。理論はほとんど語らず、すぐに弾ける実践型です。

今回覚えるコードは、ハ長調でよく使うコード。
C Dm Em F G7 Am

これを知ってたら童謡なんかは、95%くらいは弾けてしまいますね。
これがたったの、3,150円!!

楽譜がないと弾けないあなた。
これからピアノをやりたいけど、教則本をみたらゾっとするあなた。

コードネーム奏法なら、コード記号をみるだけであっというまにかっこよく弾けてしまいます。

現在、次のレッスンビデオを制作中です。

https://www.pianoya.com/ec/products/detail.php?product_id=7


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | コードネーム奏法レッスンビデオ 絶好調☆ はコメントを受け付けていません

コードネーム奏法のレッスンビデオが完成!!☆

コードネーム奏法のレッスン動画が完成しました!
ダウンロード販売しています。
「教材」のところをクリックしてお申し込みくださいね。

講師はだれ? 私です。。。
素人の私がちゃんとピアノが弾けるようになったその方法をすべて明かしているんです。だから大丈夫! 3,150円で基礎はバッチリです。

http://pianochord.info/


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | コードネーム奏法のレッスンビデオが完成!!☆ はコメントを受け付けていません

ぴあの屋ドットコムのデザインピアノが1台完成!☆

☆いしやまーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | ぴあの屋ドットコムのデザインピアノが1台完成!☆ はコメントを受け付けていません

超希少なモデル ヤマハピアノ S1G アントニン・レーモンドモデル

もう二度と入荷することはないでしょう。
イタリアの設計者 アントニン・レーモンド設計の限定モデル。
当時としては、デザインが斬新すぎたかもしれませんが、動画記録を残しておきたいと思います。

☆いしやまーちゃん☆


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | 超希少なモデル ヤマハピアノ S1G アントニン・レーモンドモデル はコメントを受け付けていません

新企画オリジナルデザインピアノスタート!!

このたび、ヤマハU1Hのピアノに”オリジナルデザイン”を施しました!
出来上がったピアノがこちら、
redes (6)redes (4)
上から下への木目マホガニーのライン塗装とペダルのついている下側前土台と呼ばれるパーツを塗り替えています。
元々真っ黒だったピアノの塗装をはがし新しく塗装をし直す作業になります。
ピアノの機種や使われている木材によって作業内容も変わる為、なかなかに大変です。。
しかし、ワンポイント色味が変わるがけでかなり印象が変わるので面白いですね♪
今回は私、寳田(たからだ)がデザインを担当しましたがご相談させていただきご希望のデザインに仕上げることもできます。
ピアノリメイクと合わせて作業を進める形になります。
興味がある方はお問い合わせ下さいね♪

・ピアノリメイク詳細 → http://www.pianoya.com/remake
・サンプル

   ※この他の色味も可能です。

◇りゅう◇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 商品のこと | 新企画オリジナルデザインピアノスタート!! はコメントを受け付けていません