一番人気は、プロセブンピアノストッパーです。
ピアノはめったなことでは倒れませんが、
万一をお考えの方はこちらからどうぞ。
http://www.pianoya.com/ec/products/detail.php?product_id=227
楽天レビューもご覧ください。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/233033_10001064/1.1/
☆まーちゃん☆
一番人気は、プロセブンピアノストッパーです。
ピアノはめったなことでは倒れませんが、
万一をお考えの方はこちらからどうぞ。
http://www.pianoya.com/ec/products/detail.php?product_id=227
楽天レビューもご覧ください。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/233033_10001064/1.1/
☆まーちゃん☆
ぴあの屋ドットコムでは、ほとんど私、石山の好みでピアノを集めています。
他のお店にはない特徴があると思いますが、逆に
比較的新しいヤマハピアノなどはほとんと置いていません。
新しいヤマハは全国のどのお店にもあるからです。
お近くのお店に気に入ったピアノがあれば、
それを買っていただければいいと、いつも思っています。
ただ、私の動画などを見られて、どうしてもわたしから買いたいと
うれしいお言葉をいただくケースも実は多くて、
その場合には、なんとしてもお客様の希望のピアノを探してくるようにしています。
ご希望のピアノをリクエストしてください。
いろいろなルートがありますので、製造の多かったピアノは、
必ず見つけてきます。
皆さまからのご連絡お待ちしております。
☆まーちゃん☆
昨日、たくさんのお客様にご来店いただきましたが、
そのうち4組の方が、いろんなピアノを弾きくらべているうちに
大橋ピアノの前から動けなくってしまいました。
ネコ足のおしゃれなピアノを探しに来た方。
子供が続くかどうかわからないから、とりあえず安価な中古ピアノを探しに来た方。
ピアノに詳しい人をつれて来た方などさまざまですが、
大橋ピアノのあまりにも美しい響きに、感動されていました。
いままでに聞いたことがない響きだとおっしゃいます。
私もそう思います。
何なんでしょう。。。
私は職人のオーラを感じられたような気がします。
おそらく一生に一回のお買いものであるピアノ。
音大に行く方はグランドピアノに買い換えるでしょうが、
ほとんどの方は、何十年も家に置くことになるはずです。
本当に気に入ったピアノであれば、
聞いたことのないブランドであっても私はいいと思います。
あと何十年もつかっていただけるように
責任をもって整備してお届けしますからね。
どうぞ、楽しみにお待ちください。
本日も、石山がお店でご説明させていただきます。
是非お越しください☆
☆まーちゃん☆