投稿者「hideaki」のアーカイブ

見に行きました!

1年ほど前、彦根のお客さまの調律へ伺って以来、
ずっと念願だった生ひこにゃんを見に先日彦根まで行ってきました!!

お昼前に着いたときには数箇所ある駐車場はどこもほぼ満車状態で
少し焦りましたが、、、
夢京橋キャッスルロードにある親子丼のお店で昼食をとりましたが、
とても美味しかったです

ひこにゃんの登場スケジュールにあわせて天守前広場までいくと、
そこにはひこにゃんの登場を今か今かと待ち構えている人だかりが!

いざひこにゃんが登場すると【おおお~】【わあ~】【ひこにゃ~ん!!】
と歓声が飛び交っていました

およそ30分間みんなの前で一生懸命パフォーマンスしてくれましたよ
めちゃめちゃかわいいです

動画も写真もたくさん撮りました
やっと念願のひこにゃんに会えて幸せ~な一日でした

あっ最近シャンプーハットのてつじさんがやっている
つけ麺のお店にも行きました(食い意地が張ってます)
平日の夜にもかかわらず割とお客さんが並んでいてやっぱり人気あるんやなあ~
と思いました
スープに野菜や豚ミンチが入っていてぜつみょ~な味わいになってます
イタリアンなつけ麺?な感じで私は結構好きです
みなさんも一度足を運んでみては??

じゅんこ

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: お遊びのこと | コメントする

暑い。。。

今日も暑かったですねこまった 

昼間は本当に夏のようですねお天気良好

倉庫での作業はこれから大変になります。。多分あはは

夏は業務用の巨大な扇風機を回しながら、みんな汗かいて

作業ですぱわー

去年の夏は私はまだバイトでしたので、毎日ではなかったのですが

今年はその暑さを実感しながらこれからも頑張って作業しますgood

いつかその扇風機が登場したらまた作業風景載せますねぱっちり

まいこ

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

↑クリックしてね 1位を目指してます。。。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

ピアノの汗?

倉庫にクロイツェルのピアノが入りました
いつお客様が指弾にこられても大丈夫なように、きれいにしようとピアノ専用の汚れ落しの液体を吹き付けました。
待つこと数分…
何やら、地面に茶黄色の液体が
何かわかります??
ピアノの汗です。
いや、それはジョーダンでさておき…
タバコのヤニなんですね~~
目に見えないので、知らないうちにピアノに付着してしまうんです
これを落とすのは結構大変で、二回~三回くらいふき取らないとおちないんです
ふき取ったタオルはもぅ真っ茶色びっくりしますよ~
でも、お嫁入りさせるときは、ピカピカにしますので大丈夫です
見かけは頑丈そうなピアノさん、でもとってもデリケートなんです
もうすぐ梅雨に入ります。湿気にはくれぐれもお気をつけ下さいね~
☆ともみ☆

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 日々の作業のこと | コメントする

将来のピアニストさん☆

昨日、神戸市の方へ調律へお伺いしました
やっぱりラクティスちゃんは高速道路でちょっとアクセル踏むだけで、スぃ~と速い!
ま、それはさておき、昨日のお客様は、コンクールにも出演されていて、壁には賞状も飾られていました
もっとすごいのが、なんと、右の音をサスティーンさせるペダルの絨毯がすりへって床が見えているではありませんか
ちょうど、かかとと部分にあたるところで、すりへるくらい練習されているなんて
初めて見たので、了解を得て写真を撮らせていただきました
たまに、ペダルが足指の形に光沢がでていることがあるんです。
はだしで踏むから、そこだけ削られ、錆びずにピカピカのままなんですね~~
って、それ、私んちのピアノや~ん
夏ははだしなので親指の形くっきり
もうすぐ発表会なので、私も床磨り減るくらい練習しないと
その前に古い家なので床抜けそうですが
☆ともみ☆

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 調律のこと | コメントする

楽譜

今朝は寒かったですね~ゆき
今日は着込まないとと思い、たくさん着込んだら
お昼になって暑くなってしまいましたえっ
私の車は真っ黒なので、夏は地獄ですお天気良好 

さてさて、話は変わって…
皆さんはどこで楽譜を買いますか?
最近はネットでダウンロードしたりネット通販で買われる方も多いでしょうるんるん
私も便利なので、たまに利用するのですが
『やっぱり実際に見てから買いたいそうだ
最近はCDもなかなか売れない時代になって、楽器屋さんが減りましたよねザー
私の地元もいくつかのお店がなくなり、楽譜を買えるお店が少なくなってしまいました汗!!
最近は連弾の楽譜をよく探しているのですが、なかなか売ってないんですよねーうん

そういえば今日、i-padが発売になりましたねるんるん
朝からニュースで取り上げられているのを見ましたにこにこ
これで本屋さんも減るんかなぁいやいや
本はあまり読みませんが…あはは

でもちょっと気になるi-pad…ぷっ

♪みどり♪

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする