新着情報」カテゴリーアーカイブ

大橋ピアノ、やっぱりすごいね✩

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 商品のこと | コメントする

お嫁入りしました~♪

こんにちは!
本日、京都府向日市へと納品後のサービス調律に行って参りましたよ!
 
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【シュベスター G60】
G60

綺麗な木目のシュベスターのグランドピアノ。
でーすーがー!!
なんとこのピアノ実は元々黒の艶ありグランドピアノだったんですよ~♪
全塗装で木目調にチェンジです。こんなご注文もぴあの屋ドットコムでは承っております(^^)
おっ?!と思われた方は、是非お気軽にお問い合わせくださいね☆

息子さんが電子ピアノを使って練習されていたそうですが、
演奏の表現面など限界が来たようで、いろんなピアノを弾き比べた結果、
このシュベスターが一番!ということでお嫁入り決定したそうです。

自分のお気に入りの音色で毎日演奏ができるのは、本当に気持ちが良いです。
当日、息子さんが今小学生の間で大ブームという【妖怪ウォッチ】というアニメの
ゲラゲラポーの歌という曲を弾いて下さいました!
私、妖怪ウォッチが大ブームとは知りませんでした。。。
なるほど!ゲラゲラポーの歌。。。練習しよう!(笑)

また来年まで素敵なピアノで演奏楽しんで下さいね~♪

〇●のぞみ●〇


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, ピアノの嫁入り | コメントする

コードネーム奏法の秘密!✩


ヒット曲のパターン、カノンコードの秘密のさわりを話しています。
これは面白いですよ~

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする

なんのために? もちろん!✩

ぴあの屋ドットコムのスタッフは、みんなわかってますね~。
全員職人集団だけど、何のために仕事をするのかって。

✩ぴあの屋まーちゃん✩


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: なんでもネタ | コメントする

使える!!「オンコード」の弾き方✩

コード進行にはパターンあります。
曲のサビとかでよく使うパターンにつぎのような進行があります。

F→G→Em→Am→Dm7→G7→C→C7

この二つ目のGを弾くときに、ベース音だけF(ファ)の音を残すのです。
楽譜での書き方は、G/F または G(onF)
これで、すごく壮大な盛り上がりのイメージになってきますよ。

是非試してみてください。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 音楽のこと | コメントする