涙の理由は、歌ではありません。みればわかりますよ~。
✩ぴあの屋まーちゃん✩
こんにちは♪
お嫁入りブログ更新ですよ~♪
京都府は福知山市までどのくらいかかるのか時間がわからなかったので、
下道をひたすら走りドライブ気分で良いお天気の中、行って参りましたよ~!
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【YAMAHA W101】
YAMAHAのグランドピアノ型のアップライトピアノで消音付きの子です!
今は奥様が主に使用されるとのことでしたが、
これから娘さんたちもピアノに興味を持って演奏しだすのかな??
と思うと、とっても楽しみですね!!
消音が付いているので、お子さんが大きくなっても気兼ねなく使用できます♪
全体的に、少し丸みのある音色で音の鳴りも申し分なかったですよっ(^^)
親子連弾や、姉妹連弾なんかも近い将来できるんかなぁ~☆
ぜひ聞かせて頂きたいです♪
〇●のぞみ●〇
グランドギャラリーさんが立ち上げの時には、
伊熊さんというカワイ時代の元上司が社員でおられた時もあって
創業当初から長いお付き合いをしています。
動画をつかった販売を手がけたい、ということで動画の撮り方を
お教えしたこともありますし、また逆に在庫がないときに
助けてもらった時もあります。
いまはまた、調律師養成学校の時の塩崎先生が技術指導等をされていることもあって
高いクオリティでピアノの輸出や販売をされています。
みなさん、同業者ってライバルとおもっていませんか?
私はそんな感覚はなくて、おなじ業界だから助け合ったほうがいいでしょ、という考えです。
ですから、仲良く業界全体が大きくなっていけばいいとおもっています。
とっても素敵な社員さんがわざわざご挨拶に来ていただきました。
私の会社は小さな会社ではありますが、見ていただいて役立つところは
どんどんマネしていただいて結構ですよ~。
✩ぴあの屋まーちゃん✩
こんにちは!
今回は、大阪府寝屋川市の方へと納品後のサービス調律に行って参りました!
今回お嫁入りしたのは~この子っ!!
【ロレックス RX500DE】
お忙しい中、貴重なお時間頂きお嫁入りしたロレックスに会いに行ってきました。
ピアノの背面と壁の間に防音対策として板を入れてらっしゃったので、
元々どれくらい響くピアノなのかは把握できませんでしたが、
その防音板が入ってても音が響いていたので、すごく鳴りの良い子なんやろなぁ~という印象でしたよ☆
そして、今回はもう1台ヤマハの電気ピアノをリメイクさせて頂いて、
そちらの電気ピアノも調律しました!木目が綺麗で素敵な一台でした☆
写真を撮り忘れてしまいまして。。。ガーン。本当に木目が綺麗に出てるんです!
ぜひ、用途に合わせ使い分けて、忙しい日々の中、
ピアノの音色に浸りながら少しまったりした時間を楽しんで頂けたらなぁ~と思います(*^^*)
〇●のぞみ●〇