新入社員の「小川時奈(おがわはるな)」です。 アポロ調律芸術院卒。 これから整備課のピアノの修理や外回りの調律で御世話になると思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は、新入社員研修で、電話の掛け方を練習しました。 そしてついに、ぴあの屋ドットコムの突然のビデオ撮り洗礼を受けました☆
練習の様子をご覧ください。
☆まーちゃん☆
先日、浜松の東洋ピアノ製造へ伺って、新型ピアノの動画を撮影してきました☆ これはすごい!
びっくりですよ。
社員の宮本準子調律師の演奏をリクエストで、イースタインピアノを弾いてほしい、とのことで撮影しました。 古いピアノですが、やっぱりいい音ですね!
ショパンの肖像画は見た事ありますが、写真もあったのですね。
ショパンの全作品を演奏しても、たったの22時間しかないそうです。 ショパンの曲はピアノの小曲がほとんどですのでわかりますが、 逆に言うとたった22時間で大作曲家として名声を残したことがすごいですね。
カワイ中古ピアノ US-5X整備完成しましたよ☆
ピアノ調律メンテ.com (別窓で開きます)
定休日: 毎週 日・月 曜日 調律師が選んで整備、安心してお薦めできる中古ピアノ
中古ピアノ 商品リスト
新品ピアノも、ピアノ屋ドットコムのびっくり価格、オススメ商品を揃えています
ぴあの屋ドットコム運営会社 ぴあの屋ドットコム株式会社 代表取締役 石山雅男
会社概要
京都市伏見区深草谷口町 111-42 本社ピアノ工房 075-645-7111 ※営業電話はご遠慮ください info@pianoya.com
社団法人日本ピアノ調律師協 会会員 国際ピアノ製造技師調律師協 会会員 カワイピアノ特約店 エンシュウピアノ販売店 東洋ピアノ取扱店 京都府公安委員会古物商許可 第611092030024 号
ぴあの屋ドットコムは、アジアチャイルドサポートを応援します ぴあの屋ドットコムは、さい帯血国際患者支援の会を応援します