ピアニスト王羽佳さんは1987年に北京で生まれて6歳からピアノを学びました。
北京の中央音楽学院へ通い、中国、オーストラリア、ドイツで公演。
その後、カルガリーで夏に開催されるカナダ・中国芸術文化交流プログラムに参加。
15歳でアスペン音楽祭のコンチェルト・コンペティションで優勝しました。
現在25歳
衝撃の映像はこちら ↓
☆まーちゃん☆
先日は三重県名張市へ納品調律へお伺いしました☆
新入社員のはるなちゃんも、調律課の研修として同行してもらいました。
お客様のおうちにたどり着くまで、名阪国道を降りてから山道をグネグネグネグネ走り、
本当にこの道であってるのか!?と思った矢先に、視界に街が写りこんできた瞬間には二人とも感動モノでした笑
作業後、奥様に通ってきた道を言うと、『そこを通ったんですか!!そりゃすごい!』と言われてしまいました(*_*)
やっぱり普通の道じゃなかったのね・・・笑
調律ははるなちゃんが担当しました!研修二日目でまだ緊張が取れない様子でしたが、
しっかり仕事をこなしてくれましたよ☆
調律を聞いていた奥様が調律のα波効果か、とても眠くなったそうです(~o~)
写真のお二人のお嬢さんがレッスン中で、
これからピアノ頑張ってくれるそうです!!!(来年の演奏聴かせてくれるかな~楽しみです♪)
お姉ちゃんは今まで電子ピアノで頑張っていたそうですが、アトラスが来てからはこのピアノしか弾かなくなったそうですよ☆
やっぱり本物のピアノは良いですよね!
これからもたくさん弾いてあげてくださいね!ありがとうございました♪
じゅんこ