大阪にお嫁入りしたディアパソンピアノ125Sの様子を見に行ってきました。
引越でお忙しい中お時間頂きましてありがとうございました。
しかもなんと!
ぴあの屋ドットコム初!!
納品調律後の奥様の演奏動画を撮らせていただきました!!!
ご覧ください↓
これからも演奏楽しんでくださいね~
りゅう
エルプランニングの神崎社長と開発をすすめていたモイスライナーですが、大きさをコンパクトにして、アップライトピアノとグランドピアノどちらにも使えるものに、モデルチェンジすることにしました。(グランドピアノには2個入れます)
名前は「モイスライナーオアシスA」
なんで「A」という文字が入っているか写真をみたらわかりますね。
この「A」1個で、1m四方のサイコロ2個分の湿気を取り、だいたい湿度50%くらいを保ちます。
東洋紡が開発したアクリレート系繊維原材料の配合率を増やし、さらにパワーアップしました。
下駄箱や押入れなどいろんなところで使えますよ。
2012年5月発売予定です。
☆まーちゃん☆
びっくり実験動画はこちら
ピアノ屋ドットコムでは既に有名人の河合辰王さんこと、たっつあんがまたまたピアノを引き取りに来られました♪
お客さんなんですが、自分で梱包もして、自分のトラックで三河から取りに来られるんです☆
前回も載せた、木の箱をその場で作り、ピアノを入れて梱包するという例のあの方ですよぉ~(*^_^*)
お客さんというよりも、運送屋さんと勘違いしてしまうほど手際がいいんです♪
今回はアップライト二台分をまたその場で箱を作ってはりました☆
私もちょこっとお手伝い☆ww
ピアノもちょっとレパートリーが増えて、百恵ちゃんの『いい日旅立ち』を熱演してくれました♪
不思議な大工さんです☆
また来られるのを楽しみにしてま~す♪
☆ともみ☆