新着情報」カテゴリーアーカイブ

【ご成約】ディアパソン183E内装作業中

数台あったディアパソンの183cmのグランドピアノのうちの1台ですが、内部のお掃除作業に入っております。

グランドピアノはサイズが大きいので内部も広くお掃除にもどうしても時間がかかります。

コツコツと少しづつ綺麗になっていく様子は気持ちがいいですね。

img_5157


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

アトラスピアノA22H作業中♪

国産アトラスピアノの標準的なモデルでまだまだ人気があるピアノです。

内部のお掃除や磨き作業が進み、コードの交換も完了しました。

これから仕上げの調整を進めて行く形になります。

完成が楽しみです♪

img_5162

dsc_0233

dsc_0234


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

【ご成約済】ディアパソン183E完成致しました。

中古ピアノ DIAPASON 183E 完成致しました。艶々でお届け致します。

31561820-67da-4683-9410-a0a7d1b14040 12146d3c-c7e6-4da9-98aa-632a03db2254 6b52a9bd-485f-403a-9c38-2f44a4d3e1d2 86526987-a37c-4dd2-bb54-6026ef85c043


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報 | コメントする

【ご成約済み】ヤマハU2作業中です♪

img_5153

img_5154

人気のあるヤマハのU2のピアノ、順調に作業を進めております。

本日はフレンジコードと言う鍵盤の戻る動きに関わるパーツの貼り換え作業をしています。

特にヤマハピアノの昭和のモデルなどはこのパーツが切れる事が多く、必ず貼り替えが必要です。

その他の動きに関わる調整も行ってまいりますので動きも格段に良くなるかと思います。

仕上がりが楽しみですね。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 日々の作業のこと | コメントする

心の窓 「白馬とハエ」

2

「白馬とハエ」

私が講演でよく使うネタ「うんことハエ」はおなじみですか、白馬とハエという話もあります。

一晩で千里を走る駿馬がいます。
そのお尻にピタリととまったハエ。彼も一晩で千里を移動します。

もちろん、振り落とされないように、しがみつく努力は必要です。

優秀な人、成功者、運気の高い人のそばにいれば、一緒に目的を達成するということなんです。

私が知人に電話して、いい情報があるから会わないか、というと
「その情報すぐに取りに行きます!」という人と、
何か勧誘されるのでは、
と会うことも拒否する人とに分かれます。

その時には、私の信用はそこまでか、と反省するのですが、
聞くだけ聞いてみたらいいのに、私のそばにいたらきっといいことあるのに、
と思います。
でもそれは仕方ありません。

「成功する人は、成功者のそばにいる」ということが、実は一番早いのです。


にほんブログ村参加中!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
カテゴリー: 新着情報, 心の窓 | コメントする